ダチョウ倶楽部の上島竜兵さんは自宅にて自殺していたとの一報が入り、突然の訃報で世間を騒然とさせた。この一報を知ったマスコミ各社が上島さんの自宅の前まで駆けつけて生放送を行った事が、ネット上で盛大に炎上してしまった。
このマスコミ各社の対応はツイッタラーから「亡くなった方や遺族への配慮がなさすぎる」と批判を集めて炎上する事態になった。
そもそもダチョウ倶楽部の上島竜兵さんは、熱湯風呂に入ったり熱いおでんを食べるなどの身体を張った芸風を得意としており、ひな壇では持ち前のトーク力を駆使して壇上を沸かす華やかしい芸能活動を行っていた。


「めざわりテレビ」「近隣住民に彼のこと聞いてどうすんだろ。 困るだろ」とツイッタラーによるマコミへの痛烈な批判も見られた。
この一件で厚生労働省によるマスコミへの著名人の自殺報道に対して注意喚起が行われた。マスコミ各社は、自殺手法の報道、自宅前での中継や自宅周囲の撮影や街頭インタビューをしないようにと警告がなされた。


ツイッタラーの声
めざわりテレビ
— shohei ▶︎ 超地獄 HUMANisM 別府5/14 (@pepe02pe25pe) May 12, 2022
近隣住民に彼のこと聞いてどうすんだろ。
— くりーん 怒りのブリオッシュ (@stray_bullet555) May 12, 2022
困るだろ。
ウェルテル効果 vs パパゲーノ効果
— 王様の乳はロバの乳 (@EpicureanMidas) May 12, 2022
自宅からの中継もそうだけど、街灯インタビューして市民の感想聞いて放送する事に何の意味があるんだろうって思ってたとこでした
— 極み焼ハンバーグ (@kiwamiyaki_HBG) May 12, 2022