自称うめこさんは、仕入れたアニメなどのグッズを顧客に転売して利益を稼いでいた。ところが、浪費癖から、うめこさんは顧客から前払いで得た資金を自分の貯金と誤解して、元手に資金の借り入れと返済を繰り返しながら、グッズ転売を行っていた。
そのため、うめこさんは約束していたグッズを仕入れることができなく、仕入れたグッズを顧客に送るための送料を捻出することもできない。



うめこさんは、現在のところ口座残高1万5千円と手持ち1万円のお金を持っていて、アコム、レイク、プロミス、アイフルで60万円借金しているとのこと。その他、カード会社で支払いを延滞している。また、前払いで得た資金は使用してしまっている。
よって、顧客に送ると約束していたグッズを買う経済的余裕がなく、手元にある送るはずのグッズの送料も支払うことができない。
顧客が受け取れなかったグッズの代金は、うめこさんは顧客に返金するとのことだ。しかし、借金を背負い無職のうめこさんが、支払うことができる経済的能力があるのか懐疑的である。
ネットでは、このことに対してどのような意見があるのか紹介したい。
ですので反省をしているのでしたら良いです何て言いません。
— マルチーズ※返信遅れています (@maru_maru_0111) November 17, 2020
アルバイト等をして働き当方含め返金を求める皆さんに返金をして下さい。
DMだとパンクして読めないとのことですのでこちらから失礼致します。
— もふたうふ@次回11/26陸イン (@mofu_102) November 17, 2020
あなたに振り込んだお金は私達が自分で働いて稼いだ大切なお金です。
式典服缶バッジ代返金して下さい。
応援してます!
— 小屋作造 (@HOk3LO95Rud5zwQ) November 17, 2020
気持ちわかります。
頑張ってください!
てか、クラファンとかあれば貸します!
雇われてる人間なんだろうけど、記事と言えるほどの文章もなくただ画像貼ったりツイート引用してるだけのものを「話題になってますよ!」ってリンク貼ってる山かけうどん@QL44xS4YKVKXaEg のスパムっぷりがひどい