マッチングアプリで知り合った男性と食事した女性「12000円のお会計で2000円だったんですけど、これは普通ですか」 2020/3/3 0 シェアする 1 ツイート 1 0 「多めに払うとのことでしたが、これは普通でしょうか。ご馳走になることが多かったので…」 婚活をしている女性がマッチングアプリで知り合った男性と食事に行き、12000円の会計のうち2000円を支払わされたことに対しSNS上で疑問を投げかけ、それに対する反応が話題となっている。 女性に対しての厳しい声 マッチングアプリで出会った男性と食事に行き、支払い合計12000円のうち2000円を払わされたので「多めに払うとのことでしたが、これは普通でしょうか。ご馳走になることが多かったので…」とSNSで訊く31歳女性、大変厳しいなという印象がある。— かまたまる (@nebusokuririri) March 2, 2020 12000円のデート食事代を1万しか払わず意味不明ってやつ。たしかに2000円くらいどうでもいいんだけど、その2000円でこういう地雷鬼嫁候補の寄生女を回避できるんだから一石二鳥だよなぁ、と。なにかしてくれることを待ってるばっかりの乞食で自分で何かしようとしないメンタリティだもんなー— なか (@nufuu_nufuu) March 2, 2020 他人の批評をSNSでしてる女性、大変厳しいなという印象がある。— noname (@uvwxyz19) March 2, 2020 そこにこだわってるようじゃ、ダメでしょ。笑— どーん (@citychild2800) March 2, 2020 女は30歳すぎたら割り勘っていう婚活界隈の暗黙ルールを知らないんだと思う— えいじおー@エイジオースタジオ (@eizio_studio) March 3, 2020 「僕なら奢るけど」派 気を使ったつもりなんでしょう。僕なら奢るけど。— つる (@FljKWZanyjZJKEp) March 3, 2020 相手に負担を感じさせないための決断という感じがしてなかなか気遣いのできる男性と思うまぁ俺なら全部奢るけど— m.c.F・X (@God_of_FX) March 2, 2020 「会計ですべては決まらない」派 https://twitter.com/saaaan1111/status/1234683333122019328 既婚者として言わせてください。男性の奢りや割り勘にこだわってる時点で、男性を下に見て居られます。お付き合いや結婚はお互いに支えて成り立つものです。お互いに金銭面でも支え合える人が現れる事を切に願います。— ウィスキー狼ツヴェルフ (@Zwolf00) March 2, 2020 「正解が分からない」派 これもう正解がわからん。① 全額払ったら、逆に気を遣われるパターン② ①のパターンを経験し、女性に少額出させたら怒られるパターン③ 割り勘にしたら、怒られるパターン男性がトイレ行く時に財布を机の上に置いといたら「俺が全額出すから遠慮するな」とかそういう意思表示のルール作らない?— しの (@6Junichi3) March 3, 2020 正解はない。— ヨダイス皇子 Imperial Prince YohDaiz. (@YohDaiz) March 2, 2020