
コラムニストが激情し、JR職員に100キロ以上の車椅子を運ばせる→痛烈な批判まとめ
電動車椅子に乗るコラムニストの伊是名夏子氏は、熱海の来宮で旅行をする目的で小田原駅から来宮駅まで行く際にJRの無人駅で乗車拒否に遭ったと報告をして、ツイッター上で話題になった。 障害者差別解消法を例に挙げるなどの交渉の末に来宮駅の階段で駅員ら4人が、100キロ程の重さの電...
電動車椅子に乗るコラムニストの伊是名夏子氏は、熱海の来宮で旅行をする目的で小田原駅から来宮駅まで行く際にJRの無人駅で乗車拒否に遭ったと報告をして、ツイッター上で話題になった。 障害者差別解消法を例に挙げるなどの交渉の末に来宮駅の階段で駅員ら4人が、100キロ程の重さの電...
元衆院議員の武藤貴也氏(41)は、東京都中野区丸山の都道にて車を運転していた際に、停車中の車から降りた60代の男性と接触して3週間の怪我を負わせ、現場から逃走した事が判明した。 警視庁野方署は、自動車運転処罰法違反(過失運転致傷)と道交法違反(ひき逃げ)の容疑で、武藤貴也...
現在Twitterで「#年金もらえねぇわ」が話題になっている。先進国の中でも特に少子高齢化が進行している日本では年金制度の破綻についておよそ10年ほど前から多くのニュースが飛び交っていることはご存知だろう。なぜ今回このワードがトレンド入りしたのかについて考察していきたい...
3大キャリアの一つであるソフトバンクの親会社であるソフトバンクグループ会長の孫正義氏の5日ぶりのツイートが「深い」とTwitter上で話題となっている。 桜の画像と共に寄せられている言葉「春は必ずやってくる」とは現在毎日のように400人以上の新規感染者...
人気配信者のあいおいちゃんは、ニコ生時代から配信業をし、現在ツイキャスで一年以上配信をしている。彼のツイキャスの枠内では、喧嘩凸、歌凸、相談凸がテーマとされている。あいおいちゃんは、リスナーがDMで自分撮りの写真を彼のTwitterのアカウントに送り、優勝者にステッカーを手渡し...
2月3日、東京五輪・パラリンピック組織委員会の会長である森喜朗氏は、日本オリンピック委員会(以下、JOC)の臨時評議員会にて、JOCが女性を増やして女性理事の割合を40%にする方針を推進している事に対して、女性がたくさん入る理事会は時間がかかると発言した。 森喜朗氏は、会...
2021年1月26日、自民党所属の松本純元国家公安委員長と公明党所属の遠山清彦幹事長代理らは、政府が不要不急の外出自粛を求めている緊急事態宣言下で、政午後8時以降、東京都の銀座のクラブに訪れたことを陳謝した。18日、松本氏は都内の洋食店で午後9時近くまで過ごしてから、銀座にある...
イオン株式会社は、勤務中だけでなく出勤45分前から、国内のイオングループの全従業員の9割の従業員45万人の喫煙を禁止することに決めた。理由としては、喫煙後に喫煙者の息や、髪の毛、衣服などから、たばこの成分が出て周囲の人に影響を与える三次喫煙を防止するためだ。従業員の禁煙を支援す...
2021年1月24日、現在女性の新卒総合職の採用は例年2~3割である大手総合商社の丸紅は、約3300人の総合職の中で、女性が約1割、管理職に占める女性の割合は6.4%となっており、2024年までに新卒で採用する女性の総合職を半数近くにすると明言した。柿木真澄社長が発表した理由と...
2021年1月22日、昨年11月から未成年にわいせつな写真を送るように指示をしていたことをYouTuberのコレコレさんによって告発された、同じくYouTuberのワタナベマホトさんが、所属事務所のUUUMから契約を解除された。所属事務所のUUUMがワタナベマホトさんに事実確認...
2021年1月20日、28歳のYouTuber、ラッパーの活動を行なっているワタナベマホトさんは、22歳の元欅坂46のメンバーで女優の今泉佑唯さんと結婚することが関係者の話によって明かされている。二人は約1年の交際を経て、今泉佑唯さんは現在妊娠しており、21日に正式に婚姻届けを...
2021年1月19日に行われたBBCラジオにおけるインタビューで、ロンドンオリンピック・パラリンピックの組織委員会の副会長だったキース・ミルズ氏は、東京の組織委員会で東京五輪の中止計画があると思うと発言した。世界規模で新型コロナウイルスの感染拡大が進む中、東京オリンピック・パラ...
2021年1月18日、立憲民主党の蓮舫代表代行は、衆参両院の本会議で菅首相が演説をする前に施政方針演説の原稿の一部をツイッター上にアップロードした。蓮舫氏のツイッターのアカウント上での投稿は既に削除されているが、菅首相が話す予定の原稿の画像をその内容の一部と共に公開して、各方面...
試験監督の再三の注意を受けたにも関わらず、2021年1月16日に実施された共通テストの受験生がマスクから鼻を露出させて試験を受けたため、大学入試センターは17日の21時にその受験生の成績を無効にした事を発表した。 受験生は、地理歴史・公民、国語、外国語を受験した時に計6回...
森七菜さんは、2019年の夏に公開されたアニメ映画「天気の子」でヒロイン役の天野陽菜の声優をして、知名度をさらに上げた。そして、NHK連続テレビ小説「エール」などのドラマや映画に出演し、2020年の10月期のTBS系ドラマ「この恋あたためますか」では主演を演じ、より一層活躍して...
ひろゆきの「1%の努力」を読んでみての感想です。 今回は「論破おじしゃん」として有名なひろゆきさんの出した新著「1%の努力」という本について書いていきたいと思います。 まずはこの本を読もうと思っているけど一冊読むのは面倒なので、レビュー記事をさっと読んで気持...
いや、お前その映画何年前のだよ?とツッコミされた方、その通りです。おくらせはべながら私、人類が初めて迎えたコロナ化のお正月どこにも遊びにいけないのでオウチにこもって映画ばっかり見てたんです。そこでたまたま見たのが今作「バンブルビー」ってわけなんです。 恋愛ものか?...
1月4日にテレビ朝日系で放送された「ピン様×キリ様」の番組内で、「鬼滅の刃」(鋼鐵塚蛍役)に出演している声優歴35年の浪川大輔氏が登場した。 番組内で同氏は「鬼滅声優」として扱われていたが、ファンの人たちからは「代表作は他にもある」「鬼滅だけで紹介するのは...
緊急事態宣言の再検討の経緯 ⑴12月30日に西村康稔経済再生担当相は、東京都での新型コロナウイルスの新たな感染者数が以前よりも多く報告されているため、「感染拡大が続けば国民の命を守るため、緊急事態宣言も視野に入ってくる」とツイッターで発信した。 ⑵12月31日に、菅...
ついに1日での新規感染者の数が500人以上を記録し、イギリスで発生した変異種のコロナウイルスの国内感染も報告されている日本。Twitterではその日本での感染増加を受け(というよりも今年中ずっと)「新型コロナ」がトレンド入りをしている。 海外からの渡航者の制限も再...
事の経緯 安倍晋三前首相の後援会が桜を見る会の前日に夕食会を開いた。その際に、夕食会の費用を安倍氏側が補塡して計約3022万円の収支を収支報告書に記載しなかったことが問題となった。 12月24日、東京地検特捜部は、政治資金規制法違反の不記載の罪で、安倍晋三後援会の代...
イギリスの報道紙のSunが手に入れてリークされた録音で、ハリウッドスターのトムクルーズは、現在イギリスの舞台セットで製作中であるミッションインポッシブルの映画スタッフらがコロナウイルスの感染予防策のソーシャルディスタンスを守らなかったことに対して、彼らに激怒した。 伝えら...
サプリメントを販売し利益を上げていて有名なDHCこと、株式会社ディーエイチシーの会長兼CEOの吉田嘉明氏が、同社のヤケクソくじというキャンペーンの説明をする際に、在日韓国朝鮮人を差別するような文章を公開したことによって、ネットでは不買運動の声が高まっている。 ライバル企業...
世界的に有名なアニメやゲーム作品にもなるポケットモンスターの主人公であるサトシ役の松本梨香さんが、東京都の事業の助成金を不正に受給した疑惑が報じられた。 応募者が採用されたら、一つの作品につき10人まで最大100万円が支給される「アートにエールを!」というコロナウイルス感...
12月10日、女優の戸田恵梨香さんと俳優の松坂桃李さんが結婚したことを連名でコメントを出して発表した。二人は、2015年に公開されたエイプリルフールズで共演したことがあり、その共演が交際を始めたきっかけの一つになったのではないだろうか。 戸田恵梨香さんは、2018年の終わ...
高級ワイヤレスヘッドホンのインフレは止まらない。アップルは人気ワイヤレスイヤホンの待望のヘッドホン版である「AirPods Max」を昨日発表した。販売は今月15日からで、価格はなんと驚きの¥61,000(税別)となっている。カラバリはスペースグレイ、シルバー、グリーン...
全世界興行収入歴代第1位の「アベンジャーズ/エンドゲーム」などで話題が絶えることのないMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)でももっとも人気のキャラクターであるスパイダーマン。その「ホーム」シリーズ待望の第3作目が現在撮影中である。そのキャストが胸熱な内容となっ...
12月9日、ドコモの提案したahamoに対抗してauが3つの新プランを発表した。ネットでは、auの新プランは割引かれて一見お得に見えるが、長期的に使用したり条件に該当しなければ、割引きが適用されなくなったときにかかる料金が結局のところ高いと話題になっている。 まず初めに、...
婚活女子男子の人それぞれの結婚相手に求める条件は異なって、理想の結婚相手に誰しも譲れない条件はあるだろう。そんな中、とある婚活女子の結婚相手に求める普通の人の条件というのが話題になっている。 それは、このような条件である。 見た目は、体重が60〜...
本日日本教育新聞に掲載された一つの記事がTwitterで大きな話題になっている。その記事とは、Wifiの電磁波が子供学力低下を招く「電波過敏症」に対する対策を意見交換しているものである。 東京都新宿区議会のよだかれん議員は、学力と健康の2つの観点から、「大人でもI...